「全日空」は「一日中空っぽ」という意味だからやめたのか?

さて、日本が北米とアジアを結ぶ経路上にあるという話をしました。

 

bochitabi.hatenablog.com

ANAにしろJALにしろ、最近注力しているのは、距離の長くなる北米と東南アジアの接続だそうです。ですが、以前注力していたのは中国路線でした。

ちょうどその頃、ANAが自社の呼称をAll Nippon Airwaysの略称である「ANA」に統一していきます。そして囁かれたのが、「全日空は中国語で一日中空っぽという意味だから、中国市場を考えてANAに変更した」というでした。

単純に国際市場を考えてリブランディングしたのでしょうが、一日中空っぽというのは面白いなー、と思った次第でした。

 

その後、ある時中国の空港でANAの広告を見かけて、驚いたことが。

f:id:bochilla:20190418161235p:plain

全日空航空公司だと!?

きっと一日中空っぽということ自体、こじつけだったんでしょうね。全日本空輸公司じゃなくて、わざわざ全日空にしているのですから。それにしても全日空航空じゃ、全日本空輸航空になってしまうのですが、いいのでしょうか…